自己紹介
私について:ママン
ニックネームは2児のママからママンにしましたが、
子供には「おかあさん」と呼ばせている者です。
2018年、長男出産。
2020年、次男出産予定です。
IT企業に勤める凡人社員ですが、今は産休育休中です。
育休期間に何かを学習したいと思い、自分時間にはブログ運営・英会話・資産運用などの学習をしています。
ブログについて
主に幼児教育やこどもとのおでかけ場所について更新していきます。
もともとは育児やくらしの記録としてブログを始めました。
何日かブログを使っている間に、
自分の頭で考えて文章を作る難しさや楽しさ、
サイトを自分好みにカスタマイズする楽しみに
夢中になりました。
今は単なる記録だけではなく、
過去の自分が知りたかったような、役立つ情報を残し発信していきたいと思いながら日々試行錯誤しています。
妊婦さん・ママさんに役立つような情報発信ができていたら嬉しいです。
くらしについて
東京都内に家族で住んでいます。
妊娠中~長男が1歳9か月までの間はアパートの1LDKに住んでいました。
その1LDKで3人暮らしを経験した後、保育園やその後の生活を考え、都内の中古マンションを購入し引っ越しました。
購入したマンションは2LDKですが、次男が生まれた後もしばらくは2LDK4人暮らしをする予定です。
マンション自体は大きいのですが、その中にある我が家は60平米以下の小さな部屋です。
ミニマリストにも憧れており、「小さく暮らす」「ラクに暮らす」ことを心がけています。
(子供用品やおもちゃは多めです…)
インテリアにも興味があり、サイトや店をめぐることが好きです。
家事は好きではないので、ラクする方法を日々模索しています。
以上、
最後までお読みいただきありがとうございました。
拙いブログですが、よければお読みください。